忍者ブログ
中国語の学習を通して感じたこと。普段感じたことなど。備忘録として機能すればいいなと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

燃え尽きた。

というほど身も入ってなかったんですが、いざ試験が終わると自由な反面
次に何をやるか、何を目標にするかって悩みます。
とりあえず、年内の目標でも設定しましょうか。


次のドラマ候補。《激战》
《特种兵》の徐佳と刘晓洁が出てるので期待したら、また抗日ドラマだった…



《伪装者》
《琅琊榜》と同時期にやってたっぽい。胡歌と刘凯出てるw
こちらはlang-8で勧められました。


《激战》1話の途中まで見ましたが、「うーん」って感じですね。
もう少し見て、見るかやめるか判断します。

映画もたまってるな。


それにしても寒くなりました。
今日ジョギングに行ったら、国道にある温度計はなんと9度。
ストーブ出しちゃいました。エアコン嫌いなので。



《琅琊榜》第51話まで。

 
我慢して少しずつにはしていますが、試験前までに見終わりそうです。
やはり、時代劇ならではの単語は調べちゃいますね。
「伏法」とか流れでなんとなくわかりますが。
字面だけではさっぱりですね。ちなみに処刑されることです。

ちょいちょい涙を流しつつここまで来ましたよ。 

あと3話です。

試験は?

《琅琊榜》第39話まで。

おかしい。

1話だけ見ようと思ったのに

9話も見てしまった…_| ̄|◯

ついでだから40話まで見て寝よう。

かっ◯えびせん状態ですw



今日はトレーニングブックは進まず。

lang-8で人様の中国語がどう添削されているのか見ると勉強になります。



いろんなものが信じられませんね。

《琅琊榜》第14話まで。

試験勉強そっちのけでドラマ鑑賞。いや~面白い。
youtube、优酷等のコメント欄にはネタバレがあるので気をつけてくださいw




武漢から久々に連絡があり、荷物を送ってくれるとのこと。
3ヶ月ほど前、荷物を選別しに行くのは却下され、写真で判断したので
どの程度正確に送られてくるかはわかりませんが、
捨てずに送ってもらえるのは感謝しないといけません。

残りの物もとりあえずは捨てずに保管してくれるとのこと。
実際は捨てられてもおかしくないんですが、そこは信頼関係というか
人として超えては行けない部分だと思うので…


人を信じるって難しいです。

逆の面から自分はどうなんだとあとで床に入ってから自問自答です。

11月中は動けないので悶々とした日々になりそうです。

試験は?