忍者ブログ
中国語の学習を通して感じたこと。普段感じたことなど。備忘録として機能すればいいなと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020年 大学センター試験 中国語

センター試験が今年が終わりらしい。
といことで、久しぶりに解いてみましたよ。

188点

満点取れないのはいつものこと。
並び替えが苦手w


武漢の友達、大変だし怖いと言ってました。
それでも、元気にやっているようです。

まだまだ時間はかかりそうですが、
早く収束することを願ってやみません。

武汉加油!

PR

2017年大学入試センター試験 中国語

今年もこの季節がやってきた!
早速挑戦しましたよ。
183点
はい、去年と全く同じスコアです(笑)


スタート地点は毎年同じ。
毎年周回コースを走っているのでしょうか。
スタートとゴールが同じw

今年は直線コースを走るイメージで。
給水は忘れずに、完走を目指します。


久しぶりに本屋でゆっくり。
やはり本屋に行くのは一人がいい。

2016年大学入試センター試験 中国語

ああ無情。

183点

進歩がないですね。満点とれず。

大問1で3問落として-9はまずいですね。
あと2問もなんだかなという問題。語彙です。


英語以外の外国語はどういった方が受けるんでしょうね。
中国語以外の言語も英語と比較すると相対的に易しいようです。
リスニングパートの配点とかどうなんでしょう。
(英語以外は聴解ないらしい)

中国語は中検3~2級の力があればそこそこ取れると思います。


ただ今回解いていて感じたこと。
きちんとした日本語の力がないと解けないということです。
そこに読解力も加わります。

選択肢も多いし。日本語能力N1程度だと微妙な気もしますね。

そう考えると帰国子女やネイティブ向けの試験とも言えるのかも。
まあよくわかりませんが。


興味のある方は、解くことをおすすめします。
こちらからどうそ。

2015年度大学入試センター試験 中国語

はい、今年も解きましたよ。

184点

満点狙ってるんですけどね。取れませんでした。
なんといっても痛恨のミス。
適当でないものを選べ」という問題で、適当なものを選ぶ。
そりゃ~、悩むわね(笑)
その前に気づけよ俺ww
結局3問とも間違えて-12点。
並び替えの問題で、考えて考えぬいた末に間違えたのがー4点。
(文法問題なのに……)

断言しますが、中検2級よりは易しいです。

英語は6年学んでセンター英語を受けます。
単に学習時間だけで相対的に考えると、中国語の問題って非常に簡単。
他の外国語もかな?

退院してサボってたので、ちょうどよいリハビリになりましたとさ。







2014年度大学入試センター試験 中国語

去年は8割くらいだったかな。

今年も解いた。

182点

サクッと解いて満点取れません。
ちなみに英語は全然わかりません。

文法のレベルは中検2級~3級程度。

気温の問題(32)だけは本当にお手上げ。わかりません。

最後の長文はどこかで読んだ記憶あり。HSKの問題集だったかな?

自分にとっては中国語というより、国語の問題でした。

来年こそは満点とるぞ(笑)