やはり語学はスポーツですね。
共通の友達に自分のコメントを転送してもらうも未だ連絡なし。
信じてますよ~
▼
為末大さんの記事を読み、啓発を受ける。
「日本人が100m10秒を切れない本当の理由」
http://bit.ly/2aqOk8I
「超一流」になるのに必要なのは才能か努力か?
http://toyokeizai.net/articles/-/128839?page=2
どちらも興味深い記事です、語学に置き換えて考えても
何の問題もなさそうです。
自分の中国語との付き合いもマンネリ化しているので
再点検が必要ですね。
・今までやったことがないこと。
・ルーティンをはずれる。
・自分の限界を少しだけ越える負荷をかける。
この3点を念頭において、具体的に学習法を考えてみましょうか。
PR