忍者ブログ
中国語の学習を通して感じたこと。普段感じたことなど。備忘録として機能すればいいなと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時代の流れには逆らえません。



前々から噂にはなってましたが、やはり事実のようです。

凍結ということは、新製品開発の可能性は0ではないのかな。

一世代前の機種を使ってる方もまだまだいらっしゃるようです。

おねがいしますよ~♪




PR

遠隔断捨離

本来なら今日武漢にいくつもりでしたが、今回はおとなしく行かないことに。

で、QQやら微信を駆使してモノの選別を。
本は思い切って半分以上は捨てます。
小学館の中日、日中(第2版)も泣く泣く手放します。
中国語を始めた時に買ったので、かれこれ10年以上になりますね。
今までありがとう。(T_T)

その他、衣類も整理。
明日も引き続き細々としたものを整理してもらいます。

本はもっと減らせるかもしれないので、再度確認。
本当に断捨離のよい機会ですから。


今日は川祭り。
行きませんでしたが、花火の音だけは聞こえてきました。
昔は家からも少し見えたんですけどね。

いよいよ夏も本番といいたいところですが、梅雨が明けてないよ。

連載中の漫画は読まないほうがいい。

「キングダム」38巻まで読む。39巻まであるみたいですね。
一段落したので、明日から放置してたいろんなことを。


面白くかつ連載中の漫画(小説もしかり)は読まないほうがいいですね。
次が気になって仕方ないし。最悪の場合、何年も続きが出ないとか、作者が亡くなったりとかあるわけで。そう考えると、やはり一気読みのほうがいいです。終わりがあるとペース配分もでき、安心して読めますからね。


自分の場合、紙媒体のほうが速く読める。
PCだと、目は疲れるし、一度に情報を処理できるスピードも遅くなるし。
個人の好みでしょうけど…


今日はなぜか寒い。
変な天気。

そのせいか扁桃腺が腫れて痛い。












引き続き『キングダム』にはまる。

中国語では《王者天下》

30巻まで読んだ。あと7、8冊あるらしい。

ネットで読むと繁体字だし広告やらサイバー攻撃やらww

読み終わらないと他のことが手に付かない。


ぼちぼち6分/kmペースより速くしようかね。
事故から9ヶ月近く経ちましたが、右足は以前と同じではない。
これも受け入れるしかない事実。

そろそろ梅雨明けかな。


『キングダム』面白いね。

三連休は何事も無く終了。

今日は中国語もお休み。

ジョギングもお休み。

完全に休み。

頭はいくら使ってもいいけど、身体はそうはいかない。



久しぶりの漫画も悪くない。
噂通りの面白さです。