必要ないけど、必要かも。 その他 2016年04月17日 韓国語ですね。ず~っと放置中。 昨日、韓国で中国語を教えている友達と長々とおしゃべり。 もちろん日本語でですが、時折中国語になったり、まれに英語が出たり。 彼女は英語を使って教えているからでしょうね。 こちらはずっと日本語ですがw 今は週8コマしかないのでチョー暇だとぼやいてました(笑) 英語も中国語もわからない学生に教えるのは大変だともw あと、食べ物が脂っこいと言ってましたよ。 中華も十分脂っこいと思うのですが、敢えて突っ込みませんでした。 せっかくなので、彼女がいるうちに遊びに行きたいのですが やはり韓国語ができたほうが楽しいと思うのです。 求職中で暇だし、中国語もやってないし。 うーん、何やろ。 ▼ 今日は懐かしの某声優の日ですね(爆) PR
緊急地震速報で何度も起こされる。 その他 2016年04月16日 やっと寝ついたと思ったら、携帯から地震のお知らせ。 その後、市の放送でダメ押し。 昨晩はよく眠れませんでした。 ▼ 通訳案内士。 自分は中国語が免除になるので、今年は受けてみようかなと。 早速、不評を買っていた昨年度の問題を解きました。 日本歴史 59点 日本地理 39点 一般常識 46点 すみません、出なおしてきます(爆) 半分以上は適当にマークですww ちなみに世界史選択でした。 旅行に行ったばかりの箱根、兼六園の問題は正解しましたよ。 ▼ 昨年の試験後は怨嗟の声しか聞こえてませんでしたが、 何の予備知識もない(過去問も傾向も知らない)自分にとっては 何の感慨もない問題。知らないものは解けない。 ただ、観光客が欲する情報とは言い難いかもしれませんね。 そもそもガイドだけで食ってる人っているのかしら? ▼ 適当に解いただけなの自分が言うのもおこがましいのですが、 今年の観光白書と「るるぶ」読んどけばそこそこは取れるのではないでしょうか。 コツコツ勉強するのもいいのですが、興味がないことを勉強するのも 時間の無駄だと思うし、趣味で受けるのなら楽したいというのが本音。 語学と違うので、こういう考えもありだと思います。 もちろん語学に関しては妥協しませんが。 しばらくは揺れそうですが、とっとと収束して欲しいです。
揺れた。 その他 2016年04月14日 長崎でも震度4だそうです。 震度4って記憶にない。実際はわかりませんが。 静岡にいる時はもっと激しい地震の経験あり。 昔と違って携帯が知らせてくれます。 けたたましい音に何事かと思って逃げる格好を。 右手にガラケー、左手にスマホ(爆) ▼ このご時世、何があっても驚かない。 しかし、今死んだら後悔するなあ。 もっと好きに生きよう。 と、考えるきっかけになった地震でした。 まだ進行中ですが。 ▼ 長崎にはないけど、佐賀と鹿児島にあんだよな。 再稼働すんなよ!
痒い その他 2016年03月29日 旅行前にカットとカラーに。 頭が痒い。 今回もまた痒くなった。 カラーの薬品が合わないようです。 2度あることはサンドアール。 次回からはカットのみにして、カラーは別の店とか。 面倒だな。 痛いのも嫌ですが、痒いのはもっと嫌。 何も手に付かない。中検もw 明日一日空けておいて正解だった。 皮膚科に行くか悩むところ。明日起きて判断しましょう。 ▼ 親はやはりありがたいですね。よく揉めてますが、 ふとした瞬間に感謝の気持ちでいっぱいになります。 こんな時期に遊びに行く放蕩息子でごめんなさい。 「浪子回头金不换」