虚詞は忘れやすい。 その他 2016年08月05日 ひっそり五輪始まってますね。野球のような得点でした… 昼から「新宿スワン」を読む。 半日かけて読了。 (PCは紙より時間かかるかも) 後半ちょっとだれましたが、一気に読んだ。 おかげでジョギングは休み。 ▼ テキストの和訳を戻すと弱点が見えます。 日本語だとわざわざ表現しないものが落ちますね。 就 ・却・ 还・ 会 とか。 あとは動詞。文頭の是とか、有とか。 その辺を念頭において続けてみます。 ▼ 今日は共通の友達も既読スルーw QQだとラグが大きいらしいですが微信なのでね。 懲りずにまた明日連絡してみる。 はい、しつこいです。 お金は大事です。 でも、筋をを通さないはもっと嫌い。 根気よく。 ▼ 《爱情保卫战》の司会、赵川が病気でお休みです。 確かに最近のやせっぷりは異常だったしなあ。 早く復帰して欲しいものです。 PR
ブラックOZZYさん その他 2016年08月01日 昔「炎の転校生」って漫画がありましたw ▼ 中国で買って返ってこない家に関して愚痴る。 アウトプットして心と頭の整理です。 先方は傷つけたくないが、お金は返してほしいとw 前までは自分がガマンすればいいかなと思ってたんですが、 ちょっとね。 そこまで大人じゃないしww なんか値段2倍くらいになってて笑ったwwwwww ▼ 韓国にいる友達に相談しようと思ったんですが、 今日は二の足を踏む。今度にしよう。 そして世間話をして気分転換。 ▼ 8月からは口語の教材を使う予定。 しばらくは求職活動しないつもりなのでww でも試験対策にはならないかも。 ▼ 今に集中の意味がなんとなくわかってきた。 それでも過去に囚われてしまうのです。 にんげんだものね。
10000歩でもゲットできず。 その他 2016年07月22日 ジョギングがてら某ゲームを 田舎だし、グーグルに道も表示されないコースw おととしジョギング中に車にはねられてるから 立ち止まってスマホを確認。相当用心してますよ。 でも、モンスターが出んとですww ▼ 2ヶ月前の肺ガン検診で怪しいと言われ 先日、再度レントゲンを。 「やっぱ、よくわかんないからCTね」と。 CT高かった。鼻血が…(T_T) そして、CTの結果を医師と一緒に見る。 自分の輪切り映像。シュールすぎるやろ。 結論としては、怪しい影は血管でガンではないと。 ふぅ~よかった。 ▼ 安心したのもつかの間、肝臓に肝嚢胞が二つありますよと。 でも、気にしないでいいと言われました。本当か? 気にしないことにします(笑) ▼ 最近、中国で働きたい気持ちがむくむくと 単に行きたいだけかも。 でも「来んな」って言われたしなw 入国禁止にはなってないのに(爆) とりあえず懸案事項が一つ片付いたので一歩前進ということで。 これで勉強に身が入る……といいなあ。
梅雨、ダメ、ゼッタイ その他 2016年07月13日 革製品にカビが… ジョギングにも行けないし… ▼ ちょぼちょぼ中国語とその他の勉強を。 このシリーズの模擬試験5回分のやつを使って精読と音読。 2013年11月の日付があったので、 中検準1級対策で使ったようです。 今見ると「何故ここを間違える」というミスもちらほら。 多少は成長しているようです。 今月はこれをしゃぶり尽くします。 適当に選んだ教材なんですけど、語言大の教材なので大丈夫でしょう。 時間があるうちに何かドラマでも見たいんですが… ▼ それにしても今年は歴史的な節目の年になりそうですね。 日本以外ならぬ「日本だけ沈没」にならないことを祈ります(笑