痛み止めを飲む。 その他 2016年02月17日 右下腹部痛はまだ治まってないんです。 今日は昼ごろから右足全体が関節痛のようないやな感じ。 昨日インフル疑惑の子がいたので、伝染されたのかとも危惧しましたが 吐き気や発熱もないまま痛みだけが継続。 まあ耐えられないほどではないんですが、ロキソニンの厄介になりました。 おととしの交通事故の際にもらったものの残り。 30分ほどして効いてきました。 明日は痛みも引いてるはずです。と期待。 年明けてから身体の調子がイマイチですね。 完全に運動不足。 それでもお腹は減るww PR
俺も議員になれるんじゃw その他 2016年02月09日 うーん、知名度がないな。 ▼ どうもここ数日右下腹部が痛むので外科行ってきた。 圧迫すると痛むのよね。筋肉痛みたいな症状なので放置してたw エコーがないので、今の症状だけでははっきりわからんそうな。 なぜか整腸剤を処方される(笑) 便秘でもないんだけどww しばらく様子見です。 ▼ 大雪の日以来まともにジョギングしてないし、明らかに体力も落ちているので 暖かくなるまでは無理は禁物ですかね。 ▼ おかげで語学関係はほとんど手付かず。 ドラマは見てるけど。 何をやるにしても、体が資本ですね。
ほっとしました。 その他 2016年02月05日 朝一で診てもらってきました。 疱疹は時期的に考えても治ってるとのこと。 かゆみの湿疹のようなものが原因で、広まったものではないそうです。 違う薬を処方されました。 痒いのは痒いんですが、だいぶ落ち着きました。 土日まではおとなしく心身ともに休めることにします。 とりあえず、ほっとしました。 ▼ 遅くなったけど2月の中国語の予定をたてます。 ドラマは地味に見てますけどw
明日は朝イチで その他 2016年02月04日 病院へ。 今日行くべきでした。 夜になってひどくなってきましたよ。 ゥヮ―。゚(PД`q*)゚。―ン 痛みがないので帯状疱疹ではなさそうですが… 明日行くとはっきりするでしょう。 顔はマズイよ。 今週の月曜日、発症から約1週間で病院。 先生もはっきりわからなかったようで軟膏のみ。 確かに治りかけっぽかった。 昨日は収束にむかいつつあると思ってたら… 今頃になって広がってるし。_| ̄|○ 見た目はにきびって感じですね。 まだ他人が見て引くほどではないよですが、 男性といえども外出は億劫になります。 今週は諸事情で仕事なくなってたのは不幸中の幸いでした。 治る、治る。 治る、治る。 治る、治る。