忍者ブログ
中国語の学習を通して感じたこと。普段感じたことなど。備忘録として機能すればいいなと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「通訳メソッドを応用した~~中国語基本動詞93」

3ヶ月近くかかり、1周目終了。
以前使ってた「800、700」は途中までなのに、これは続いた。
思ったより知らない表現が多かったけど…

続いた理由は二つ。
1.文が複雑ではないし、1課が短い。
2.話者の声質に抵抗がない。

一連のシリーズをやるなら、この本からがいいと思います。
中検3級がおぼつかないレベルだと、手は出さない方がいいでしょう。




PR

今年初。終えた教材。

最近中国語はサボリ気味。
大学1年頃がピーク。もう簡単な単語すら出てこない。
そんな20年以上放置してた言語に再挑戦中。いや~楽しい。
今なら中1には勝てるかもしれん(爆)
それでも口から出るのは中国語なんですけど。

中国語、日本語と文法は押さえてからなので、学生の頃と全く異なる視点で
勉強できているようで、消化不良がありません。(中学レベルなのでww)
2月いっぱいは継続予定。発音は中国語より難しい…(TдT)

NHK新闻のディクテだけはほそぼそと継続中。
しかし、ちょっと飽きてた。刺激がないのが第一の理由。
トップニュースが「はぁ?」というのが第二の理由。
しっかりしてください。>NHKさん
一字も違わず聞き取れたら、さっさと終わる予定。

何年かかったかわかりませんが、やっと終わった教材はこちら。
『練習中心 トレーニング中国語』 白水社

 
★★★★
これをしっかりこなせば、中国語の基礎は完成したと言ってもいいでしょう。
「やりこむ」のは少々きついかもしれませんが、文法的な部分は
2級までカバーできると思われます。語彙、聴解は別。
問題を解くのが好きな方は是非やってみてください。
もちろん3級挑戦の方にもオススメですよ。
欠点は音声がないことですね。

評価の高い『中国語検定2級徹底攻略』駿河台出版社よりは先にやったほうがいいと思います。
(自分はこの本第1課だけやって積読です…)

一応2周目に挑戦するつもりです。
打ち返しが怖い(笑)


中国語検定準1級 待望の教材?

 
『合格奪取!中国語検定準1級・1級トレーニングブック』
amazonでも大人気のようですね。

準1級(1級)の教材はアルクの「キクタン」くらいだったので、
ある程度は売れて当然だと思います。
すでに発売されている2級とほぼ同じ作り。
立ち読みした所、延々と問題があり楽しそうです。
準1級受けようと考えてる人には、必携といえるかもしれません。

中検対策は過去問しかやってなくても合格できるんですけど(爆)
特に効率よくやりたい人には向いていると思います。

少々話合はそれますが、準1級以上だと教材作るのも大変でしょうね。
10年ほど前に漢字検定の1級を受けた時は、まだ1級向け教材がなく
「1級必携」みたいな本と過去問だけで延々と練習してましたから。
中国語だと学習者の絶対数が少ないですし、商業的には旨味もなさそうですから(^_^;)

ということで買いましょう。

自分ももちろん買いますよ!
いつになるかはわかりませんがw

過去に使用した教材 3

『起きてから寝るまで中国語表現ドリル』アルク

★★★★
中国に着いたばかりの頃は、発音のチェックにこの本を使ってました。
初心者にはあまり向かないと思いますが、文法が気にならない人はOK。
惜しむらくはもう売ってません。

ということで、今はこちらが店頭には並んでいるようです。

『起きてから寝るまで中国語表現700』アルク


購入してませんが、他のブログでも割りと好評のよう。
立ち読みした所、中身は変更されてます。
とりあえず、今欲しい教材の一つ。

姉妹版で単語帳や、成語等あります。
『起きてから寝るまで中国語単語帳』は購入済み。
イラスト中心でそこに中国語がついてるパターン。単語帳らしくない。
日常使う物や事柄の名詞中心。自分にはしっくりこなかった。
★★☆