忍者ブログ
中国語の学習を通して感じたこと。普段感じたことなど。備忘録として機能すればいいなと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新HSK6級対策 やるにはやったが…

今回使用した教材を紹介。
普段は気に入った教材を回すんですが、今回は物量作戦を採用。
果たして「量は質に昇華した」んでしょうか?


新HSK速成强化教程 六级》北京语言大学出版社 
オススメ度 ★★★☆ 難易度 ★★★
全項目抑えた教材。無難すぎてこれ1冊でOKとはいかない気がします。
他の教材と一線を画すのは、受験生の作文が載っていること。
他山の石として活用しましょう。模擬試験2回あり。

《新HSK语法精讲精练 6级》北京语言大学出版社
オススメ度 ★★★ 難易度 ★★★★★
あまりの正答率の低さに半分で投げました。
やりきれば自信と実力がつくこと間違いなしです。
丁寧な文法の説明があるので、確認、復習には持って来いです。
辞書と日本の文法書「中国語わかる文法」で確認しつつやりました。
これを解くこと自体が精読に当たると気づいたのは諦めてからでした。
根気強くやれる方は是非。

《新HSK 专项突破 六级阅读》外语教学与研究出版社
オススメ度 ★★★★ 難易度 ★★★
日本人にとっては第3~5部は得点源だと思うんですが、
意外と細かいテクニックが紹介されていて、参考になるのではないでしょうか。
(試験慣れしてる人は当たり前というか自然にやってることですけど)
第1部、第2部を重視している自分には少々物足りませんでした。
付録の類義語集は例文が載っていないのがマイナスです。

《新HSK 专项突破 六级听力》外语教学与研究出版社
オススメ度 ★★★☆ 難易度 ★★★
聴解にも技術があるんです。あくまでも試験のテクニックとしてです。
地力アップが一番の近道ですけど、知っといて損はないでしょう。
これも上記の本と同じで量が少ないです。各分野1時間、聴解のみの模擬試験3回。
始めての聴解用教材としては悪くないでしょう。

《决胜30天 新HSK6级 仿真试题集》北京语言大学出版社
オススメ度 ★★★★ 難易度 ★★★☆
模擬試験5回のオーソドックスな問題集。
説明もまずまずなので、数をこなしたい人にはいいでしょう。
なぜ30日なのかわかりません。自分は4日で終わりした。

《HSK真题集(六级)2014版》高等教育出版社
オススメ度 ★★★★☆ 難易度 ★★★☆
過去問5回。これをやれば今の自分の実力がわかります。
解説が一切ないのはいただけません。最終チェック用として。

3回分のみ解きました。聴解49/45/44 読解44/35/46
たとえ聴解が9割取れても、中国人の耳には遠く及びません。
目標高すぎるのかしら。

見て分かる通り、要約の作文対策はなし。
やはり一人では練習しにくいのがネックです。lang8が無難ですね。
添削は正直友達にも頼みづらんですよね。添削って本当に疲れるので。


<読解編>
良かった
・数をこなすことは、精読及び多読に該当するので一つの勉強方法。
・何度も出会うことで、脳みそに刷り込こまれる。
悪かった
・「なんとなく」から「確実」へは立ち止まって、確認が必要。
・知らない単語など、先を急ぐあまりなおざりになった。

<聴解>
良かった
・多聴にはなった。
悪かった
・普段は必ずやる音読をやらなかった。


やはり自分に合った勉強法が一番。それを模索するのも楽しい!



PR

新HSK六級 受けてきました。

結論から言うと満足のいく点数には届かない気がします。
ちなみに目標は最低でも240点
聴解9割、読解8割、要約7割を想定。

会場はいつもの某大学。昔は徒歩、今は地下鉄。
いきなり受験会場を間違えるww
教室ははもぬけのから。(なぜか冷房は入ってた)
はい、筆記の会場は隣の教学楼でした。

気を取り直して移動。10分前に到着。
13人。自分以外はここの留学生ですね。韓国人が半数くらい。

しかし、みなさん自由ですよ!
問題用紙を開け、という前に開く者。
試験初め、と言う前から読解を読んでる者。
鉛筆置いて、といってるのに必死に作文書いてる者。

奨学金や母国の大学の要求やらで6級必須な場合もありますからね。
あれくらい必死な方がいいのかも。

さて試験のほうがですが、開始そうそうの聴解でつまづきました。
特に第2部の最初のインタビュー問題、よくわからないまま終了。
ここで9割は厳しいと思いましたが、集中力を切らさずなんとか。
聴解はマークの時間が5分あるので、ここで一旦トイレへ。
顔を洗って気分転換。
そういえば昨日の試験監督は去年と同じ人でした。
去年トイレについてきた方w

読解は丁寧に解きました。ちょっと悩んだところが心配。
15分ほどあまらせて間違い探しを解きます。
案の定、お手上げ(爆)
読解はマークの確認をしなかったのが唯一の反省点。

ここからは未体験ゾーンの要約。
のんびり読んでたら、1度しか読めませんでした(遅)
一応、500字程度は埋めるには、埋めました。
採点基準はわかりませんが、中検ほどあまくないようですね。

とりあえず、終わってほっとするとともに、要約だけは
対策を立てとけばよかったと思いました。

夜は久しぶりにビール。
付き合ってくれた子には感謝!





森だけ見て木が見えず。(找病句)

武漢暑いです。幸い屋内はまだ涼しいので助かります。
さて、来週の土曜日は1年ぶりのHSKです。
去年からどれくらい成長したのか(したの?)楽しみにしときましょう。
あとは、どのタイミングでトイレに行くかですw
(読解の時が濃厚)


やっと半分終わりました。間違えだらけ。むしろ正解のほうが少ないです。
無味乾燥な文を延々と読む(森)だけでもしんどいのに、その中の間違い(木)を
探さないといけないというのは厳しいです。
解説を読むと納得がいくので、注意力及び語感がまだまだだと思います。

本番では一番最後に解くので、マークミスに注意だよ >自分


さて、過去問を1回やった結果。
聴解1問ミス、読解6問ミス、作文やってない。
読解の6問中5問は間違い探し。

目標は8割以上ですが、去年受けた5級の点数は超えたいです。
おそらく作文の出来次第でしょう。
結局練習してないので、来週は付け焼き刃ですがやります。

そんな中、明日は朝一で上海へ。

泳いできますwwww

新HSK6級 申し込みました。

晴れてるうちにと、地下鉄を乗継で受験会場である某大学へ。
まだ11時半なのに「手続きは午後じゃダメ~?」と言われる。
駄目に決まってるじゃん!仕事しろ、仕事ww
昼休みの2時間を待ってあげるほど暇じゃないよ!
……本当は暇ですけど。

お金を払って申し込み終了。(网考ではない)
成績表の郵送を頼んだところ、できないとのこと。
成績表が出る頃はちょうどビザが切れてる。取りに行けないわ。
受けてから考えましょう。

申し込みが終了したので、大学近くのデパ地下で買い物。輸入物のビール(←バカ)
そしたら大学から電話がかかってきました。
「パスポート忘れてるよ!」だってwwww
コピーするからって渡してそのままでした。(^_^;)
「你太大意了!!」と言われ反省することしきり。

以前も空港に向かうタクシーの中で気づいて、大慌ててで職場へ戻った記憶有り。
パスポートがないといろいろ不便ですからね。
コピーの後は気をつけましょう。(最近機種は教えてくれますね)

あとはやるだけ。



でも、ドラマばかり見てます…









試験まであと1ヶ月。

まだ申し込んでませんが、直接申し込みは金曜まで大丈夫なはず。
(なぜかネットでの申し込みは上手くいかない)

それにしても650元は高い!
自己満足のために試験なのに(ブツブツ…
日本でも1万弱なんですね。

といいつつ、受けるかどうかまだ迷ってます。
日本だと交通費や最悪宿泊費もかかるので、受けといたほうがよさそうかな。

吐きそうになりながら、やってるのはこちら。
ひたすら文法事項の確認→間違い探しの繰り返し。
出題範囲はわかってても、間違えまくりですよ。字がびっしり。
  

難しいと思ったら、梁鸿雁さんの本でした。
去年これを解いた時も泣きそうになってた記憶が…
難易度はHSK関連の中でもトップクラスだと思います。

 
試験なのでテクニック等はあるんでしょうけど、地力で解くのをモットーにしてます。
《新HSK速成强化教程》にも攻略法等が書いてますが、あまり役には立たないかも。
やはり小細工なしの“ストロングスタイル”で勝負ですよ。啊哈哈!