忍者ブログ
中国語の学習を通して感じたこと。普段感じたことなど。備忘録として機能すればいいなと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いいえ、まだまだです。

lang-8上やそこで知り合った方とやりとりする(文字ですが)と、
まあお世辞なんでしょうがわりにほめられます。

翻って逆の立場で考えると、外国人に「日本語お上手ですね」というときの
自分の基準を考えると、なんとなく悔しいですよね。
(頑張ってと言われても悔しいですけどw)

ほめられないようになれば一人前だと思ってます。

目標があれば早くても、ゆっくりでもたどり着きます。

やるだけですね。


多少整理できたので明日からまた心機一転。
基本もやりつつ、鍛えていきますよ。



PR

忘れた頃に頼まれる

珍しく昔の学生から連絡があったと思ったら
「この中国語を日本語に訳してください」とかだし。
まあいいけど、素人にあんま無理させんなよw



どうも、脳みその中がまとまってないので、部屋と頭を整理する必要あり。
やりたいことと、やってることがバラバラのようなので、すっきりさせないといけません。
本をその辺に置いているのが原因なんですが。本棚は中国行く前に捨てたので。 
ニャンコがスプレーしまくるのでww


しらんぷりのゆうま君。



一度リセットします。






1週間遅れの誕生日プレゼント。

自分から自分へ(爆)
ozzyはSIMフリースマホをあげました。
ozzyはSIMフリースマホもらいました。
ということで、最近のアプリが使えるようになりました。
ワ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪


噂には聞いてましたが、WIFIつかみにくいです。
アクティベートに四苦八苦しました。




昨日は友達と1日遊ぶ。
たまにあっても変わりませんね。ありがたいです。
こちらも気分一層。感謝です。
明日のレース勝つといいですね。

今日は一人でお出かけ。帰宅後は読書三昧。
中国語の書籍も目ぼしい本はなかったですね。
韓国語のは見てもわからないし(爆)

連休のせいか、普段より人が多かった。


《我的老婆是80后》は半分だけ見ました。
やっと普通のドラマを見られそうです。

《我的老婆是80后》を見ることにします。



同一人物ですw



この二人も出ているようですね。
というか张嘉译目当てで見るんですけど。


抗日ものは下手な日本語を聞かされるし、物騒な中国語ばかりですから
基本に戻って現代の軽めのものにします。
(時代劇は好きですが宮廷物は苦手…)

今回はつまらなかったら見るのをやめますよw

《激战》全40話見終わる。


やっと見終わった~~~。苦行のようでしたw
トンデモのベクトルがズレてます。
抗日70年の記念作品らしいので仕方ないのかもしれません。



ハングルは母音の練習。母音だけは難しくないです。たぶん。
韓国へ行く友達も冬休み(中国はそろそろ春節休み)に練習するそうです。
負けられないわ。やはりライバルはいたほういいし。
中国の韓国語の教材が欲しくなりますね(笑)


明日は帰省したばかりの友達と会う予定。
買い物したいけど余裕はあるかな。


次に見るドラマは決定してます。
大人気の《芈月传》ではありませんよwww