忍者ブログ
中国語の学習を通して感じたこと。普段感じたことなど。備忘録として機能すればいいなと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

骨折 ~38日目~

ようやく右足も使っての2足歩行の訓練です。
実際は骨に圧力をかけて付きをよくするためとのこと。
痛みもほとんどないので、回復に向かっていると言えます。

体重のほうは先週から変わらず。
数日前からプロテインの摂取を開始。
効果の程はわかりませんが、入院中は体重を減らさないため飲みます。
ギブスが取れた時の体脂肪が楽しみですw

リハビリ、筋トレ頑張ります。

追記 『ビジネス中国語』は予定通り1周完了しました。
    まだあまり頭に入ってません。
    明日からは使用頻度の高そうな課を回していきます。

    

PR

骨折 ~30日目~

さきほど帰宅。本日はお泊りですww

入院生活にもすっかり慣れました。
最優先事項はいうまでもなく足の
まだ若干痛みがあるので、骨がつくまでもう少しかかりそう。(T_T)

以下のようなリズムに落ち着いてきました。
・リハビリ+筋トレ3~4時間
・寝起きにコーヒー飲みつつ、小一時間の中国語。
・読書+ipodに入れてる中国のバラエティ番組。
・30分程度の英語(中2w)

リハビリや、シャワー等不規則なので、なかなか腰を据えてはできません。
でも、やれることやりたいです。
おかげで病院内では浮いてますがwww

集中できるように『ビジネスホテル中国語』だけ持ち込みました。
第13課まで。基本例文のみ音声なのがネック。
説明に「~できるだけ自然な日本語にしてあります。」とある通り
日本語から中国語にする時のきっかけが無かったりします。
それだけナチュラルな表現なんでしょう。

一体いつ使うのかという自問自答しつつも半分まできました。
来週からはもう一冊増やしましょうかね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は父の誕生日。
こんな放蕩息子でごめんなさい。
足が治ったら、がんばって親孝行します。

ということで、誕生日おめでとう。
あんまり無茶しないでね。




骨折 ~24日目~

入院生活にも慣れてきました。
が、早くも一時帰宅です。(外出)

入院中のメニュー
・リハビリ
・読書
・自主的に筋トレ
・中国語(ビジネスは1日1課進行中、暗記率5割程度)

入院の際にギブスの交換をしました。
自分の右足の細さに驚きを通り越して、笑いを禁じえませんでしたw
レントゲンで確認したら、骨がズレてるとwww

ポジティブに行きたいんですが、まだまだですねえ。

さしあたり、新たに必要な物を持って戻ります。








骨折 ~18日目~

ここ数日というか、去年からですね。
骨折の比ではない痛みがあります。

心が痛いのです。

2週間で3キロ痩せた。
食欲もないし、運動もできない。それは痩せますな。

どんよりしていても何の解決にもならないので、明日から入院します

焦るくらいなら、入院して早く治す。
それから、つぎの行動へと移る。
自分が変わらないとね。
1年以上無駄に過ごした。
もう後悔したくない。

「天空のエスカフローネ」が見たい気分です(歳が…

入院するとリハビリ以外やることがないので、読書がメインになりそうです。
中国語関連では「使える!中国語ビジネス表現」を暗記しようと思います。
一応、聴解用に旧HSK高等の音源とスクリプトも。
入院期間がどの程度かわかりませんが、やれることをやります。
足のせいにして、何もできないとはい言いたくないですから。

がんばって治療に専念するぞ!!




骨折 ~15日目~

諦めるのは簡単なようで難しい。

自分が手を離せば楽になるのかもしれない。

その代わり自分は底の見えない闇へと落ちていく。

もう後悔はしたくないし、誰も苦しめたくない。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


『世界から猫が消えたなら』 川村元気著

タイトルだけで借りて読んだ。
伊坂さんをもっと軽くしたノリ。
読み進めていくうちに今の自分と重なる箇所が多々あり、
気づけば涙と鼻水を流してました。
そして少しだけ心が軽くなり、優しくなれた気がした。

自分が幸せか、不幸せか。自分ではよくわからない。
ただひとつだけ分かることがある。
自分が思うだけで、人はいくらでも幸せにも、不幸せにもなれるということだ。

今の自分はどうなんだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

足のほうは相変わらず。
大事な用があり、ここ数日長崎市内のホテルに泊まってました。
もちろん病院には内緒で。
やはりベッドは楽ですね。


滞在して気づいたのは、普段なら何気ない距離も歩けない。
県庁前の坂や、築町の坂。
階段。エスカレーター。
松葉杖に慣れてない身にはエレベーター無しは辛いですね。

大きめの施設、デパートには車椅子がおかれていて、
さすがだと思いました。

バリアフリーはいうほど進んでいませんね。
特に市街地から離れると、厳しいのではないでしょうか。
市には箱物などの構想は断念して、もっと市民のために考えて欲しいものです。

円が紙切れに近づいて行く昨今、今は将来のことを真剣に考えています。

なんからしくないですね(笑)