Be My Baby その他 2014年06月08日 上海滞在時間24時間。 昨晩、身も心もボロボロのズタズタになって武漢へ戻りましたよ。 プールなんて余裕はなかったです。 踊れないダメ人間です。人間としてまだまだ未熟…無念… 精神的に弱っている時は河合隼雄先生の本を読みます。 去年はむさぼるように読みました。 河合先生の本。心身共に充実している時よりも、心がボキボキ折れている時ほど 身に染みるというか、心にスッと入ってきます。 行きの动车では「コンプレックス」を読了。 専門的なことはわかりませんが、コンプレックスから抜け出すのは大変らしい。 思い当たる節だらけでした。_| ̄|○ ビ~ マイ ベイべ~♪ ビ~ マイ ベイべ~♪♪ このCOMPLEXではないようですww 手ぶらで武漢へ戻るのもなんなので「外文書店」に寄って 《决胜30天 新HSK6级 仿真试题集》だけ購入。 列車の待ち時間で読解を解きました。 戦闘態勢とは反対の「死に体」で解いた結果。34/50 こんなんで8割取れるのかしら (^_^;) 列車から武漢の淀んだ町並みが見えてくると、なぜかホッとする自分に驚き! 「好きか」と聞かれたら困るんですが、武漢に来ると地に足が着いた感じです。 中国では武漢がホームなんでしょうね。 今朝のPM2.5は200超えてますけど(笑) PR
森だけ見て木が見えず。(找病句) 新HSK 2014年06月05日 武漢暑いです。幸い屋内はまだ涼しいので助かります。 さて、来週の土曜日は1年ぶりのHSKです。 去年からどれくらい成長したのか(したの?)楽しみにしときましょう。 あとは、どのタイミングでトイレに行くかですw (読解の時が濃厚) やっと半分終わりました。間違えだらけ。むしろ正解のほうが少ないです。 無味乾燥な文を延々と読む(森)だけでもしんどいのに、その中の間違い(木)を 探さないといけないというのは厳しいです。 解説を読むと納得がいくので、注意力及び語感がまだまだだと思います。 本番では一番最後に解くので、マークミスに注意だよ >自分 さて、過去問を1回やった結果。 聴解1問ミス、読解6問ミス、作文やってない。 読解の6問中5問は間違い探し。 目標は8割以上ですが、去年受けた5級の点数は超えたいです。 おそらく作文の出来次第でしょう。 結局練習してないので、来週は付け焼き刃ですがやります。 そんな中、明日は朝一で上海へ。 泳いできますwwww
オジー・オズボーンばりの発掘能力。チャン・イーモウ恐るべし! 映画 2014年06月03日 書いたのが消えた。(ノД`)シクシク Ozzyがギタリストを発掘してきた如く チャン・イーモウも女優の発掘にかけては凄腕。 《归来》の张慧文も“谋女郎”の仲間入りです。 《归来》を何の予備知識も無しで見てきました。 ちなみに火曜日は半額! やはり张艺谋はこの手の映画を撮ったほうがいいですね。 自分が表層的にしか理解してない部分も多いかもしれませんが。 自分の席の近くに60代くらいのグループがいました。 彼らの反応するポイントが自分と異っていたり、多かったり。 文革を知ってる世代には違ったものが見えているのでしょうか? この映画、台詞も易しいので初級レベルでもかなり聞き取れると思いますよ。 《一仆二主》で主役を張った二人もちょこっと出演してました。 演技のことはわかりませんが、コン・リーが素晴らしい役者だということはわかります。 そして、张慧文。どこか眼熟な感じがすると思ったら、 晩ご飯を買いに行く店の子供にそっくりでした! でも年齢は一回り以上違いますww 余韻に浸るまもなく、続けて《X战警》も鑑賞。 こちらは英語音声、中国語字幕に加え3Dメガネ。目が疲れた。 何も考えずに見られる娯楽作品としては申し分ありません。 マーブルファンではありませんが、非常に面白かったです。 エンディングのスタッフロールが編集されていて笑いましたw 中国の映画館は本編が終わると電気が点いて、みんなすぐに帰り出します。 最後に少し次回へ伏線があったのに(笑) 2本続けての映画は少々疲れました。 昔は2本立てとか普通だったんですけどね。
端午の節句とこどもの日 中国語 2014年05月31日 世間は3日休み。自分は毎日休みw どこも人だらけなんで、出かけるのはやめ。 実はネットで買った商品の到着が遅れから、予定が狂ったというのは秘密。 HSKまで2週間を切ったのに、今週は発音向上に力を入れてました。 いいタイミングで高田先生のブログでもプロソディについて書かれてましたし。 自分がいつも広州の人に間違えられるのは、友達曰く 「因为他们的普通话不~好。」だそうです。 この「不」の強調がまさしくプロソディだわ!! と関心したのもつかの間、つまりは自分の中国語が駄目ってことじゃんww 文法方面なのか、発音方面なのか、両方なのか(笑) 香港の人は文法は間違えないですよね。 ということで、この5級(写真は6級)の教材の聴解の会話文をひたすら練習してました。 音声を真似して読む。目指せ完コピって感じです。 録音した自分のを聞いて微調整。 音声を同じスピードでテキストを見ないで読めるまで繰り返す。 もちろん女性の音声は原キーで読むので高くなる。 (カラオケみたい) ギターのコピーなら以下の手順。 分解、遅→速、つなげる。原曲に合わせてプレイ。 さらに細かいニュアンスまで意識。 短い文だけど、細かい表現で引っかかります。 覚えようとはしてない。覚えるのがいいんでしょうけど記憶力が絶望的なのですw 声門閉鎖、母音に気をつけて練習中。 (試験前に何やってんでしょうね。) 《金玉良缘》はやっと折り返し地点。 少しずつ盛り上がってはきてるけど、続きが全然気にならないよ……
《金玉良缘》 已经看到第十四集了。 ドラマ 2014年05月26日 ここしばらくドラマから離れてました。 ぼちぼちいつものペースに戻りつつあります。 役者等はあまり気にしないのですが、なんか似ているなとは思ってたんですが… なんと同じ役者でしたwww 《金玉良缘》柳文昭を演じる王阳 《裸婚之后》池翔を演じる王阳 ドラマの方は盛り上がりに欠けつつ進行しております。 実は唐嫣があまり好きではないことも、ハマれない理由の一つのようですw 同時進行で何か見ようかしら(笑)