忍者ブログ
中国語の学習を通して感じたこと。普段感じたことなど。備忘録として機能すればいいなと。

中国の中心らしい武漢でポチった。その2

遅れること1日。電話があって、「今から届けますよー」と。
配達員がPOS機を持って、バイクで登場。


サクッと刷卡!
と思いきや、読み取れませんでした… _| ̄|◯
仕方がないので、現金で支払うことに。


こんな感じ、日本のように無駄に大きくない。





今回お買い上げのブツはこちら。



  1. 《中级听力教程上下》北京大学出版社
  2. 《新HSK 速成强化教程五级》北京语言大学出版社
  3. 《新HSK 速成强化教程六级》北京语言大学出版社
  4. 《博雅汉语 中级冲刺篇 Ⅱ》北京大学出版社
  5. 《现代汉语离合词学习词典》北京大学出版社
  6. 《心的处方笺》河合隼雄 

1はずっと欲しかったので。実店舗では見かけない。高級はよく見かけます。
2、3は最近出版されたもの。HSKを受けなくても役に立つのではと、野生の勘。
4は評判がいいのはもちろん、「Ⅰ」を終えてるというのも購入の動機。
 某先生によると「しゃぶり尽くすべし」とのことですが、自分は舐めた程度でしょうか。
5はなんとなく。マイブームがVO構造のチェック。
6は敬愛する河合先生の本。

モチベアップにはテキストの購入が一番w

PR