ミラクルワールド その他 2014年04月22日 6階に住んでいるんですが、なんか外が騒がしいと思い下を見ると 大勢の人が上を見てる。 野次馬根性で下まで降りました。 18階(最上階)に泥棒がいたらしい。(見えず) パトカー3台来てた。 捕まったそうです。ちなみに2人。 以前、1階に住んでる時、寝込みを襲われた経験があり。 泥棒くらいでは驚きませんww リスクの割には実入りは少ないと思うんですけどね。 PR
新HSK6級 新HSK 2014年04月21日 こっちに来て、1週間以上経ちました。 聞き取りに関しては、4ヶ月のブランクはあまり影響がないようです。 反応速度はやや落ちてます。すでに聞き直すことに抵抗はない。 会話は以前よりひどいです。武漢に着いたその日に「下手になったね」と言われました。 正直に言ってくれる人がいるのはありがたいです。 別の友達は、この4ヶ月で日本語が上手くなっていて、かなり敗北感が(笑) せっかく中国にいるので、6月のHSKを受けるかどうか検討中。 (ぎりぎり5月の試験に間に合わず。口試もあった。) 日本だと福岡まで行く必要があるので受ける気なし。 暇なので、これをさくっと終わらせました。 聴解と絵を見てからの作文は割愛。 5級だとあまり間違えませんが、1年前より進歩してない気が… 今は6級にとりかかってます。 聴解は5級ほど聞き取れません。正答率は高いですけど。 鬼門は間違い探し。あとは時間との勝負でしょうか。 文をまとめる練習もしたほうがいいでしょう。 受ける以上は最低8割は取りたいですが、現状難しいかも。 (网考が作文は楽なんですけど、受けたことがないのでちょっと怖い) ちなみに知り合いの対外漢語の先生たち曰く、 「新HSKは欧米人(非漢字圏)向けの試験だから、受けなくていいよ」とのこと。 確かに、読解に関しては日本人圧倒的有利ですからね。
タバコキャッチャー 中国 2014年04月21日 雨が降ると空気はきれになる武漢。 朝から雨で、部屋の中も結構寒い。 雨も上がったので、下の店にビールを買いにいったら、店の前に人だかりが。 なにかと思えば、UFOキャッチャーならぬタバコキャッチャー! 昨日は店の中に置いてあったので、今日から稼働開始らしい。 日本でも伊勢海老キャッチャーとかあったが、タバコとは中国らしいw
炎上 中国 2014年04月19日 巨人の抑えではありません。 昨日バスに乗ろうとしたところ、変な臭いが。 すると、運転手が消火器片手に慌てて降りて来ました。 そして、乗車口の横のタイヤめがけて消化活動! (カードかざしてなくてよかった) おかわりのペットボトルの水でようやく鎮火? 誰かが「报警」とか言ってたけど、違うと思うよw 乗ってるバスがぶつかったり、横を擦ったりは経験ありますが、 燃えてるのは始めてでした。
《我爱上男闺蜜》~第27話まで ドラマ 2014年04月18日 原因不明の湿疹もほぼ完治。武漢はなぜか、まだ涼しいので助かりました。 暖かくなると痒くなる… 武漢に来て、まだ1週間経っていませんが、いろいろと面白いことに遭遇。 さすが武漢。 《我爱上男闺蜜》 早速見ているドラマはこちら。 例によって优酷から適当に選んで見たら、これが当たり。 どぎつい内容じゃないので、安心して見られます。 主人公の顔が、同級生にそっくりだったのは内緒ですw 見た顔がいるなと思って調べたら、《铠甲勇士》に出てました。 本放送に追いつかなかったので、ネットで見てます。 本当は飲みながらテレビ見るのがいいんですけど。