忍者ブログ
中国語の学習を通して感じたこと。普段感じたことなど。備忘録として機能すればいいなと。

友達を訪ねる。

昨日は家でぼーっとする勉強するのもあれなので、
早速以前の同僚と連絡を取って、はるばる会いに行ってきました。
彼は今、日本でいう塾を経営してます。(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ
地下鉄とバスで行くこと2時間。

こちらが彼の塾です。1階と2階に数部屋ずつあります。


職員室で彼の仕事が跳ねるのを待ってました。
小学生らが宿題やってました。授業ではないので職員室にいるんだそうです。
先生もみんな若く、以前の職場を思い出しましたよ。
小学生ですからみんな生意気元気があっていいですねw

▼職員室で中国語のシャワーを浴びる。
これは現地での特権ですが、大事なのは「真剣に聞く」ということ。
先生と子供たちのやり取りを聞いてると本当に楽しいです。

前は職員室で女性の同僚のヨモヤマ話を延々と聞いてたなあ。
あれで随分聞く力が鍛えられた気がするww

▼chou1chu1
みんな冬休みの宿題をやってました。
国語のプリント、ピンインをひたすら漢字に。
祝ちゃん(女)が「漢字わかんない」と。
先生1「提手旁,由于的由」
先生2「鱿鱼的鱿ww」
先生1「理由的由嘛」
発音同じだもんねw
正解は抽出です。

▼小3の子より自分のほうが知ってる漢字は多いようです。
(たんなる比較で優劣はありません)

▼外人のほうがピンインもよく知ってる。
 こっちの人は意外と知らないですw

ちなみに祝ちゃんが唯一知ってる日本語は「バカヤロ」でした(笑)

语文(国語)の教科書。




多音字や反意語も学んでます。
富饶という単語は知らんかったww

その後は友達夫婦と鍋をつつきながら飲んで帰宅。
少しずつアルコールに慣らしておいたよかったわ。

ホントにお世話になりました。
PR